| 
                    
                      
            | 海水魚 益田 一
 2330円(2000年11月初版第11刷発行)
 
 最初に買った海水魚図鑑。
 日本以外の海の代表的な魚も掲載されているので意外と重宝です。
 1287種類収録、小さな大図鑑。
 |  |  
 
 
                    
                      
            | 日本の海水魚 山と渓谷社
 4500円(2001年3月 第3版発行)
 
 幼魚、色彩変異など多彩な内容だ。
 2420種の日本産海水魚が収録されている。
 海はつながっているので海外で見る魚もこの図鑑で探すことができる。
 最も使用頻度が高いためぼろぼろになりかけている。
 |  |  
 
 
        
          
            | 日本の海水魚466 文一総合出版 峯水 亮  松沢 陽士
 1000円(2010年4月初版発行)
 
 なんといっても今までの図鑑と較べて写真がきれい。
 海水魚入門版としては最適。
 ポケット図鑑として持ち運びに便利。
 
 |  |  
 
 
        
          
            | 世界の海水魚 山と渓谷社
 4800円(1987年5月 第1刷発行)
 益田 一 ジェラルドRアレン 共著
 
 世界の海水魚(主に太平洋とインド洋)が邦文で書かれているので読みやすい。
 長年探していたがネットオークションで見つけて購入した。
 この本の購入で名前が判明した魚が多い。
 |  |  
 
 
                    
                      
            | ASIA PACIFIC REEF GUIDE Helmut Debelius 著
 ネットで購入(2005年8月)
 8500円
 
 日本の海水魚の補完図鑑である。後で考えると馬鹿高い本だった。
 英名が分かるので便利な場合が多い。
 |  |  
 
 
                    
                      
            | INDIAN OCEAN REEFGUIDE Helmut Debelius 著
 2004年8月購入
 45$
 シミランの魚名を知りたかったので駐在していたバンコクで購入した。
 シミラン諸島を含むインド洋固有種の魚が紹介されている。
 |  |  
 
 
        
          
            | RED SEA REEF GUIDE Helmut Debelius 著
 2007年10月購入
 25$
 エジプトシャルムエルシェイクの現地ショップで購入。
 上記REEF GUIDEシリーズの本である。
 
 紅海の固有種を調べるには必携と思える。
 買って良かった。日本で購入すると価格が倍以上することが分かった。
 |  |  
 
 
        
          
            | the fishes Beneath tropic seas -Fishes of Florida,the Bahamas and Caribbean-
 Jerry,Idaz and Michae Greenberg 共著
 2008年4月購入
 
 コスメル島のダイブショップで16$で購入。
 64頁の小冊子だが殆どのカリブ海固有種が網羅されている。
 この本なしではカリブの魚の同定は難しい。
 |  |  
 
 
        
          
            | HAWAII'S FISH JOHN P. HOOVER
 MUTUAL PUBLISHING
 $17    NETで購入
 
 ハワイ諸島の固有種を調べるには必携のガイドブック 183ページ。
 ハワイのダイビングサービスのガイドは誰でも持っているいわばバイブル
 |  |  
 
 
        
          
            | GUIDE TO   Marine Life   CARIBBEAN・BAHAMAS・FLORIDA Helmut Debelius 著
 2007年10月購入
 3500円
 コスメル島より帰国してからネットで見つけて購入した。
 残念ながら図鑑と言うよりは絵本という感じである。
 乗っている魚種が少ない。
 
 |  |  
 
 
                    
                      
            | チョウチョウウオガイドブック 中村 庸夫
 TBS ブリタニカ
 2300円(2003年4月 初版発行)
 
 世界のチョウチョウウオ119種を紹介
 日本の地元の固有の魚名があるように、英名もいろんな呼び方があることが分かる。
 |  |  
 
 
                    
                      
            | クマノミ全種に会いに行く 中村 庸夫
 平凡社
 1800円(2004年6月 初版発行 )
 
 世界のクマノミ28種をあますことなく紹介
 近似種が多くて同定に苦しむ場合有用なガイドブックである。
 |  |  
 
 
        
          
            | 海辺の生き物 小林 安雅
 山と渓谷社
 1000円(2000年3月 初版発行)
 
 本書は海水魚ではないので本来ここにのせるべきでないが将来このサイトに海水魚以外も掲載予定なので・・・・・。
 |  |  
 
 |